8199d07a.JPGe0f24768.JPG

大晦日は、夜11時から、地元の神社につめていました。 というのは、私の住んでる地区が、神社の祭典の当番で、初詣に来る方々にとん汁をふるまう仕事があったのです。

ゆうべは、一段と寒い大晦日なので、背中と足の裏にホカロンを貼り、カシミアのセーターにボアのカーディガン、ダウンのロングコートに、耳あて、指先オープンの手袋、という完全防寒装備でした。

出かける前は「寒いのに、いやだなぁ〜」と思っていましたが、行ってみれば、地元の子供達による、新年奉納太鼓の力強い響きに、気持ちも引き締まり、パワーももらって、元気になった私でした。

「とん汁いかがですか〜!!!」という声にもパワーが!

朝早くから、とん汁の仕込みのお手伝いもしたのですが、寒さの中、あつあつの「とん汁」を喜んで食べて下さる人たちをみていると、忙しい中頑張って作った甲斐があったなぁ、と感慨もひとしお!

新春の凛とした空気の中に響きわたる和太鼓の音・・・新春ならではの行事に参加できたことを、有難いと思った私です。

写真は「新春奉納太鼓」の様子と、能力開発セミナーの先生の臼井博文先生がメールで送ってくださった「2010年の初日の出」です!