Singer 斉藤絵美のOfficial Blog

singer斉藤絵美のコンサートのご案内や、毎日の出来事について

2011年06月

静岡県は、まだ梅雨も明けないのに、猛暑です!!!もちろん、全国的に猛暑!

これでは、これからの夏が思いやられます・・・。

節電も大事・・・さりとて、エアコンなしでは、体調を崩す心配が・・・
特に、お年寄りや小さな子供たち・・・

今更ながらに、電気の大切さを痛感します。

皆様、熱中症にならないよう、充分に気をつけて、お過ごしくださいね!

私も「パリ祭」まで、あとわずか・・・体調管理には気をつけなくては・・・!

パリ祭バナー今日は、「パリ際」のヘア・メイクの打ち合わせに行ってきました。

いつもライヴの時のヘア・メイクでお世話になっている、長田よしのさんに、今回もお願いします。

長田さんは、ご自宅や出張で、ブライダル・舞台・七五三等の着付け・ヘアメイクをやっていらっしゃいます。「結」という事務所名で。

とてもセンスがよくて、今日も私のイメージを伝えたら、その通りのヘアに!!!それどころか、「こうしたら」「ああしたら」と、色々アドバイスを下さって、イメージ以上の仕上がりになるのです!!!

「パリ祭」当日は、シーンごとに、ヘアのお色直しをして舞台に立たせていただく予定です。

ヘア・メイクもだけど、肝心の歌を仕上げなきゃ!!!

「パリ祭」までの約2週間、歌いこんでいきたいと思います。
当日は、パリ祭の創始者「石井好子先生」を偲ぶコーナーや、震災の被害にあわれた方々への応援歌等・・・
内容の濃いステージとなります。

まだまだ良いお席がありますよ!!今からでも遅くはありません。是非、ご一報くださいませ!

お問い合わせ・お申し込み 瑞沢恵美 055−993−2432


きのうは、雅楽の東儀秀樹さんと、バイオリンの古澤巌さんのコンサートに行ってきました。 国際ソロプチミスト清水のチャリティーコンサートで、私もソロプチミストに所属しているので、そんな関係で行って来たのですが、 雅楽は、あまりふれる機会もなく、興味ももてなかったジャンルで、
行くまえは、少々気が重かったのですが・・・予想を見事にうらぎって下さり、素晴らしいコンサート!

さすが、「雅楽界のプリンスと、世界の古澤」!!!

オリジナルも、カバー曲も、どれもこれも聞き応えがあり、感動の一言でした。

そして、今回の震災で被害にあった方々、特に、子供たちに、明るい未来が来るように・・・という祈りを込めた、東儀さんの、飾らないけど温かみのある語りと演奏に心を打たれました。

東儀さんと古澤さんのエネルギッシュな演奏の中に「いい音楽を作りたい」という熱い思いも伝わってきました。

私はヴォーカリストなので、聞く音楽も歌があるほうが好きで楽しめるのですが、歌がなくても、ひたすら楽しく、感動!感動!のひとときでした。

パリ祭リハ今日は、シャンソンの祭典「パリ祭」のリハーサルでした。
場所は、東京のつづきスタジオです。

リハーサル現場のほどよい緊張感・・・とても好きです。気持ちを一つにして、素晴らしいステージを作っていこうという意気込みが感じられる空気・・・プロデュース、演出、振り付け、照明、音響、進行、音楽等・・・すべてに、プロフェッショナルな仕事ぶりを見ることができて、わくわくしてきます!!!

2年間のブランクがあって、またこの現場に戻れたことに、本当に幸せを感じました。

自分のソロ曲のリハーサルを終え、コーナー出演のときの曲の練習に参加しました。

今回はフィナーレも含め、コーナー出演の曲が5曲あり、コーラスでハモらなければならなかったり、今から覚えなくてはいけないので大変!!!

今日のリハーサルには、東京出演の、前田美波里さんや、裾野にも出演して下さる、山本リンダさんもいらしていて、挨拶もして下さって、超嬉しかった!!!お二人とも、お若くて綺麗!!!

リハーサルを終えると、いよいよ!という気分が高まってきました!

私のソロは、階段を下りながら出ることなったので、また、ドレスを着ての「階段降り」の練習をしなくては!!!

当日まで、頑張って練習します!!!!!

2011parisai日本で最大規模のシャンソン・コンサート「パリ祭」も、目前となりました!!!

先日、コンサートの進行表や、やコーナー出演の楽譜などが、送られてきました。

気分は「パリ祭」一色で、盛り上がってきています!
コーナー出演の際に歌わせていただく歌も、4曲も覚えなくてはいけません。

また、これまでに、たくさんのお客様にチケットをお求め頂きまして、本当に感謝の気持ちでいっぱいです!!!
お客様の応援がなくては成り立たないコンサートですので、本当に有難く思います。ありがとうございます!

私のホームページの「パリ祭」のコーナーにも、この赤いパンフレットをアップしました!是非ご覧くださいませ!

あさっての19日は、東京でリハーサルです。

皆様のお心に届く歌になるよう、練習を煮詰めていきたいと思います。

まだまだ、良いお席もあります。お問い合わせは、瑞沢まで・・・055−993−2432
ご連絡お待ち申し上げておりますね!

emi写真2明日は、堀内環門下の「ブーケ・ド・シャンソン」の45周年コンサートに出演します。

久しぶりの大きな舞台!
私は、フレンチ・ポップスの「タトゥーエ」を歌わせていただきます。

師匠の堀内環先生が、シャンソンを教えられてから、45年!
大勢の先輩歌手の皆さんと、舞台をご一緒させていただけるのは、
大変光栄なことです。

頑張って歌ってきま〜す!

場所は、大井町の「きゅりあんホール」
17:30分〜開演です。チケット=3000円

当日券もあります。 お時間のある方は是非、お出かけくださいね!

IMG_0772きのう、所属しています、国際ソロプチミスト駿河の主催するチャリティーコンサート「秋川雅史コンサートツアー〜ファンタジスタ〜」が、無事に終了しました!

お出かけくださいました、たくさんのお客様、本当にありがとうございました!

コンサートの収益金の一部は、東日本大地震の救援金として、日本赤十字社に寄付されます。また、沼津市・三島市・裾野市・長泉町・清水町・函南町の福祉活動に役だたせていただきます。

私は、広報委員として、会場の写真を撮るのに追われました。

もちろん、コンサートを聞かせて頂くこともできました。

秋川さんのパワフルな素晴らしい歌に酔いしれました! オペラのアリアや、カンツォーネをもっと聴きたかったです!

トークも素晴らしく、感動してしまいました。
コンサート終盤で「幸せとは、お金がたくさんあることではない。誰かに喜んでもらえる行いをすること」と話され、
その言葉が心に残っています。

国際的な奉仕活動を展開しているソロプチミストの原点を語られたように思いました。

「誰かに喜んでもらえる事が自分の喜び・・・」  秋川さんを見習い、出来ることからはじめたいと思いました。

このページのトップヘ