Singer 斉藤絵美のOfficial Blog

singer斉藤絵美のコンサートのご案内や、毎日の出来事について

タグ:桜

裾野市民文化センターの桜のアーチほぼ満開です 今日は冨士山が雲隠れして、「桜と冨士山」の写真が撮れなかったけど。。。

何があろうと、季節の移ろいを教えてくれる自然に感謝です



sakura5sakura6

2017さくら22017さくら1今日は午前中、、「健康増進のために歌う会=ゆうあい会」のレッスンでした

ストレッチから発声練習、そしてお好きな唱歌やポピュラーソングを歌って頂きました
レッスンが進むに連れて、皆さんの表情もイキイキしてきます

皆さん、毎回「楽しい!」「体がぽかぽかしてきました」「歌ったあとすっきりします!」等の感想をお寄せくださり、ご指導させていただく甲斐があります

さて、この「ゆうあい会」では、随時会員さんを募集しています

毎月第1、第3土曜日、10時30分〜11時30分
裾野市民文化センター音楽室(6月から、裾野市富岡支所になります)

歌に興味のある方、健康増進のために声を出したい方、1人で歌うのはためらいがあるけどグループレッスンならOK、という方。。。
楽譜が読めなくても大丈夫ですよ、一緒に楽しく歌いましょう

お問い合わせ・お申し込み 090−7035−0146 斉藤絵美


そしてレッスン後は、もう見納めになるかもしれない2017年の裾野の桜を見てきました
なんという美しさなのでしょう。。。いつまでもその場にいたい私でした

充実の土曜日です


ゆうあい会

2015さくら2お天気の良い日に撮ればよかったのですが。。。

今日は、残念ながら、うす曇りですが、
裾野の桜も、満開になりました

これから数日、お天気が悪いみたいで、残念です。。。

でも、なんとも言えずに美しい桜です

さくらうちの近くの、文化センターの桜です車で、5分のところ

ほぼ全開今週末は、各地でお花見ですね

遠くにいかなくても、こんな近くに、素敵に桜がみられるところがあるなんて、嬉しいです
川沿いの散歩道に桜のアーチができて、なかなか見ごたえがあります

また、後日、桜のアーチの様子をお届けしますね

sumisumi今日は、またまた冷え込みましたね

花冷えでしょうか・・・

本当に暖かい春が、待ち遠しいです・・・

桜の開花 を、今か、今かと待っています


我が家のビオラです

次の花便りは、桜をお届けしたいです

hana3月です!きのうは、お雛祭りでしたね

先週、ある団体のイベントで歌わせて頂きまして、お花を頂きました
歌わせて頂けるだけで嬉しいのに、素敵な素晴らしいお花まで頂き、恐縮しています
でも、お花を頂くのは、本当に嬉しいです飾るお部屋の中が、一気に明るくなります

今回頂いたお花の中に、「河津桜」が

自然のものは、例年なら2月の最初から咲き初めるそうですが、今年は寒いから、開花がおくれています

でも、「河津桜」と「そめいよしの」が、両方楽しめるかな


お花見が楽しみな、これからです

62abd104.JPG今日は、我らが師匠、堀内環先生のシャンソン・ライブを聞きに、三島の「ドドバード」というお店にいってきました。

堀内環先生は、今やシャンソン界の重鎮!!!

円熟した大人のシャンソン、正統派のシャンソンを堪能してきました。

しっとりとしたバラードや、コミカルな歌・・・どんな歌も自在にうたわれ、歌の中に人生の重みを感じさせて下さいました。

「ドドバード」は、昔通っていた、三島シャンソン教室の先輩の方が経営するBARです。ピアノ、PAがそろっていて、普段の日も、ジャズなどの生演奏が聞けます。

春の昼下がりのひと時、充実した時間を過ごしました。

 

 

295bf9ac.JPG

早春の富士山です

家の近くの、生涯学習センターの3Fにある「富士見テラス」から見た今日の富士山です。

文字通り、富士さんウォッチングするためのテラス

今日は、少し、霞がかかったような富士山ですが、これはこれで、情緒がありますね。

富士山は、やはり、日本一のパワースポットだそうですよ!写真を撮って飾るだけでも、パワーがもらえるそうです。

「霊峰・富士」のパワーを、皆さんにも〜!

1e12de7c.jpg数日前まで、あたたかかったのに、きのう・今日は冷え込んでます隣の市の御殿場は雪だそうです

春が来た〜!と思ったのに、また体がちぢこみそうです

こんなときは、季候の変化についていけず、体調をこわしやすいので、皆さんも充分に気をつけてくださいね

お天気は悪いけれど、今日一日、頑張りましょう

このページのトップヘ